2020年8月9日日曜日

7期第05回練習 [指揮者体験コーナー ]

 ◆8月9日(日)に品川ジュニアフィルハーモニーオーケストラの第7期第5回の練習が、五反田文化センターにて行われました。この日も長田先生をお迎えして、前半が弦と管打に分かれての分奏、その後合奏練習を経て、最後に例年の体験講座で必ず取り上げる指揮者体験コーナーがありました。

【長田先生の弦分奏】



【中谷団長の管打分奏】

♪♪♪♪♪♪

前回からの合奏強化練習で集中して密度の濃い練習を重ねているおかげで、演奏も急激に伸びを見せ始めて、明日の成果発表演奏会が楽しみです。

【長田先生の合奏】

♪♪♪♪♪♪

◆最後の40分は指揮者体験コーナーでした。まず最初にオケの指揮者の役割に始まり、指揮の見かたの解説が長田先生からありました。続いて指揮の基礎ということで、4拍子や2拍子、3拍子の打点を含めた基本的な振り方を少し練習して、いよいよお待ちかねの指揮者体験でした。

◆小学生はカルメンの前奏曲、ハレルヤは誰でも可、そして中高生にはテンポが変わるジプシーの踊りの後半部分の指揮体験をしてもらいました。

当然ですが、ゆっくり振ればオケは遅くなっていきますし、速く振られれば崩壊しない限り速くついていきます。指揮者によって曲ががらりと変わってしまうこと、そして指揮の難しさと楽しさを、指揮者体験をした団員は身をもって学んだのと同時に、オーケストラ側も団員指揮者に必死に食らいつくために指揮を見る良い練習にもなりました。

【指揮者体験コーナー】

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

◆そして練習後には、明日の演奏会後の新曲のパート決めのための弦楽器団員のオーディションが行われました。3日間に分けて弦楽器全員に対して行われるオーディションですが団員たちにとっては一人で先生方の前で弾くというかなり緊張する時間なのですが、あらかじめ指定された曲の重要ポイントを全体練習前にあらかじめさらって臨むため、実際に新曲に取り組んだ時のスタートとしてはスムーズに入っていかれそうです。

ただし一人7分とはいえ、30人もの弦楽器団員を一人一人丁寧にみていたいて課題もフィードバックしてただく先生方には大変な仕事で熱意とご尽力に本当に頭が下がります。こうした団員のオーディションに向けた努力と先生方の指導を最大限に今後に生かしていってほしいです。


◆また昼食をはさんで午後には、打楽器のレッスンが行われました。合奏での課題を忘れないうちにすぐにこうしてレッスンで修正してさらに一段上を目指した指導を楽器付きでしていただけるのは本当に恵まれた環境だと思います。そしてそれがさらなる個人練習のモチベーションにつながる良い循環になり、目を見張るような成長力につながっています。

◆いよいよ明日は夏休み集中練習の一区切りでもある、成果発表演奏会となります。集中して明日前半の練習時間までしっかり吸収して、しっかり聞いていただける演奏になるように頑張っていきましょう。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

★【第7期第5回練習】

 ◯日時:2020年8月9日(日) 8:40-12:15

 ◯場所:五反田文化センター 第1・第2・第3・第5スタジオ

 ◯曲目:ヘンデル「ハレルヤコーラス」 ビゼー:カルメン組曲

 〇指導:長田先生(指揮/)Fl:栗原先生/Tp香田先生/

     Vn山中先生・橋本先生/Va小神野先生/Pr大里先生

 ○サポーター(敬称略)

  Ob稲垣 Cl横田 Fg竹村 Hr須河・中谷 Tb工藤・益子

  Vn山内・阿部・志村 Va石野 Vc森岡・大瀧 Cb山越

 〇スケジュール (内訳は一部変更の可能性有)

  [第Ⅰ・第2・第3・第5スタジオ]

  08:40 ロビー集合

  08:50-09:05 セッティング・音出し・準備

  09:10-09:15 諸連絡

  09:20-10:00 弦分奏(第2):長田先生]・[管打分奏(第1)]

  10:15-11:25 合奏(第1)長田先生

  10:30-11:55 指揮者体験コーナー:(第1)長田先生

  11:55-12:00 諸連絡

  12:00-12:15 後片付け・撤収

  12:15-13:00 弦楽器オーディション(第2)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。