2024年1月28日日曜日

10期第18回練習:[長田先生]「2024年初合奏」

 ◆1月28日(日)の練習は、長田先生がいらして2024年初の合奏練習となりました。
ロッシーニの「セビリアの理髪師」の初合奏だったのですが、ちょっとしたトラブルがありました。

以前長田先生のご指定いただいた楽譜でボウイングなどを作成して前回の分奏練習を経て今回の合奏に臨んだのですが、長田先生の楽譜の版指定が急遽当日変更となり、しかもそれがかなり大きな変更だったので、書き込みなどに時間を取られて、音を出す時間があまりとれなくなってしまいました。

また長田先生の振られるテンポもかなり速かったため、団員たちにもそして指導者にも緊張感が走りました。しかしその危機感の分、余計に集中力が高まり、結果的には良い経験になったようです。


◆次回長田先生がいらっしゃるのは3月ともう本番3週間前になるため、次回以降の練習の密度がかなり重要になってきます。しっかり個人練習を積んだ上で、集中して合奏に臨んでスパートをかけていきましょう!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【第10期第18回練習】 

◯日時:2024年1月28日(日) 8:45-12:00
◯会場:荏原平塚学園5階多目的ホール/音楽室
◯指導:長田先生(指揮)
Fl:瀬戸先生 Ob工藤先生 Cl土岐先生 Fg長谷川先生
Hr菊池先生・中谷先生 Tp塩原先生 Tb若田先生・益子先生 Pr大里先生
Vn山中先生・橋本先生他・ Va石野先生 Vc松本先生 Cb小野澤先生

◯スケジュール
09:05-09:10 ミーティング
09:15-10:30 合奏(セビリア)
10:40-11:30 合奏(くるみ割り)
10:40-11:30 合奏(新世界)
12:00-12:05 ミーティング
12:15-13:40 補講レッスン※一部のみ)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

SJPOのホームページへ


2024年1月8日月曜日

10期第17回練習:2024年はロッシーニでスタート!

 ◆1月7日(月祝)に、SJPOの2024年最初の練習が品川区立荏原平塚学園で行われました。

この日は新曲であるロッシーニの「セビリアの理髪師」序曲の譜読み練習から始まりました。最初はパートやセクションに分かれての分奏、後半は中谷団長の指揮での合奏となりました。

本番続きの年末だったのが、気づけば3月の定期演奏会まで2か月半あまりに迫っています。
ロッシーニ以外の曲は順調にリハを重ねてきているので、1月は集中してロッシーニに取り組み、次々回の2月からは全曲の仕上げ強化練習で一気に本番まで仕上げていきたいと思います。

2024年も、応援、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【第10期第17回練習】 

◯日時:2024年1月8日(月祝) 8:45-12:00
◯会場:荏原平塚学園5階多目的ホール/音楽室
◯指導:
Fl:瀬戸先生 Ob尾崎先生 Cl土岐先生 Fg渡邉先生 Hr菊池先生・中谷先生
Tp塩原先生 Tb若田先生・益子先生 Pr大里先生
Vn山中先生・橋本先生・ Va渡邉先生・石野先生
Vc森岡先生 Cb山越先生

◯スケジュール
09:05-09:10 ミーティング
09:15-10:50 分奏(セヴィリア他)
11:00-12:00 合奏(ゼヴィリア→くるみ割り→新世界(3,4他))
12:00-12:05 ミーティング,
12:15-13:40 補講レッスン※一部のみ

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

SJPOのホームページへ