2020年12月13日日曜日

7期第16回練習「室内楽演奏会リハと年納め合奏会」

 ◆12月13日(日)に第15回練習が、荏原平塚学園にて行われました。

この日の練習後には第2回室内楽演奏会が予定されていて、そのリハーサルと、今期取り組んだ曲すべての通して演奏する合奏会、そして第2回室内楽演奏会の三部構成と盛りだくさんでした。

◆最初は、各グループに分かれての本番前最後の室内楽練習でした。

2か月半にわたりずっと練習してきた集大成の発表となることもあり、団員たちも良い意味の緊張感と曲が自分たちのものになってきた実感をかみしめながら演奏していることが伝わってきました。

そして先生方も自分たちが演奏する以上に最後の追い込みとばかりに、おのずと指導に熱が入ります。

【金打ハープアンサンブル:3つのわらべ歌(香田先生指導)】


【モーツァルト:クラリネット五重奏(丹羽先生・横田先生指導)】

【木管アンサンブル:彼方の光(竹村先生指導)】


【モーツァルト:弦楽四重奏「狩」(橋本先生指導)】

【モーツァルト:フルート四重奏第3番(小神野先生指導)】

【ホルスト:セントポール組曲(山中先生指導)】

♪♪♪♪♪♪

◆休憩をはさんで第二部は、「年納め合奏会」となります。
今期に取り組んてきた
・ヘンデル:ハレルヤコーラス
・ビゼー:カルメン組曲より「前奏曲」「間奏曲」「ハバネラ」「ジプシーの踊り」
・ベートーベン:フィデリオ序曲
・エルガー:威風堂々第1番
に加えて、この日の室内楽演奏会の最後に全員合奏で演奏するアンダーソンの「そりすべり」の全曲を通して演奏しました。


◆今期は、コロナ感染予防で、4月の期首から3か月間活動休止を余儀なくされました。それでも3月はぎりぎりで定期演奏会が開催できましたし、夏休みもほかの音楽団体が活動休止などで練習会場も取りやすく、集中練習を組むことができ、結果的に前期トータルで昨年と同じ回数の練習を確保することができました。

さらに集中練習を組めたことで、少ない期間で効果的に練習ができて予定よりも曲数も多く取り組むことができ、全体的にも昨年より圧倒的に上達速度が上がっています。
聴きに来られていた保護者の方々も、短期間でこれだけの上達を見せたことに驚きと感動をもって聴かれていたようです、

◆実際には夏休みに取り組んでしばらく合わせていなかった曲は、細かいところで忘れてしまっていたり練習していなかったことが感じられるシーンもあり、課題も多くありました。

冬休みにあらためて今までの曲をしっかりさらい直すのと同時に、カルメン組曲の新曲にも取り組まなければなりません。
今日の年納合奏を来年3月の定期演奏会に向けての「中間発表」としてとらえるのであれば、想定した以上にまずまずの出来だったように思います。
改めて気を引き締め直して、丁寧に、そして真摯に曲に取り組んでいきましょう。

【 第2回定期演奏会に続く 】

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【2020.12.13(日):第7期第16回練習】

◯日時:2020年12月13日(日) 8:50-13:30(※11:45-13:15室内楽演奏会)

◯場所:荏原平塚学園5階多目的ホール他

◯曲目:

 ・各団体室内楽曲

 ・合奏:全曲

   (威風堂々・そりすべり・カルメン・ハレルヤ・フィデリオ)

〇指導:長田先生(指揮)

 Fl栗原先生 Tp香田先生 Pr大里先生

 Vn山中先生・橋本先生 Va小神野先生 Vc丹羽先生

〇サポーター(敬称略)

 OV稲垣、Cl横田、Fg竹村、Hr嵩元・中谷、Tb佐々木・益子

 Vn阿部・山内、Va石野、Vc森岡、Cb山越 Pr松尾

〇スケジュール 

 08:50 5階多目的ホール集合

 08:50-09:05 セッティング・音出し (指導陣集合9:00)

 09:05-09:10 ミーティング

 09:15-10:15 室内楽練習

  [ホール] :金打ハープわらべ歌

  [音楽室] :弦セントポール

  [多目的4]:木管彼方の光

  [多目的5]:モツクラ5

  [準備室1]:モツフル4

  [準備室2]:モツ弦4狩

10:25-11:20 [ホール]年納め合奏会:全曲通し

11:25-11:40 セッティング

11:45-13:10 第2回室内楽演奏会

13:10-13:20 講評・所連絡・記念撮影

13:20-13:35 後片付け・撤収

♪♪♪♪♪♪♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。