2018年8月18日土曜日

ジュニアオーケストラ体験講座2018 第4日目

◆8/18(土)に品川区民プロデュース型講座[ジュニアオーケストラ体験講座2018]の第4日目が五反田文化センターにて開催されました。

♪♪♪

【第4日目】オーケストラ体験講座(2) [第2・第3・第5スタジオ]
 12:20 集合
 12:30 セッティング開始
 13:00-13:30 準備・音出し
(13:00-13:20) 初級者・希望者補講レッスン

 13:30-13:40 諸連絡
 13:45-14:15 分奏(バッハ)
 [管 打:長田先生(2スタ)] 
 [中高弦:山中先生(3スタ)]
 [低 弦:丹羽先生(5スタ)]

 14:25-15:25 合奏 [エルガー中心(2スタ)]
 15:25-16:00 講座 [指揮者の見方・役割」(2スタ)
                  指揮者体験コーナー (2スタ)

【指導】指揮:長田先生
 ◯トレーナー
 Fl栗原先生  Tp香田先生 Vn山中先生 Vn橋本先生 Vc丹羽先生
 ◯サポーター(敬称略)
 VnVa:山内・阿部・中谷奏・根井・城之内・山崎・谷後/Vc:森岡/Cb:山越
 Ob:田中千・永畑/Cl:横田・片山/Fg:進藤/Hr:中谷・石原/
   Tp:西脇/Tb.益子・原田/Pr:梅内
♪♪♪

◆今回の特徴として、練習時間以外もみな自発的にずっと練習していました。2日目が台風で中止になってしまったのも危機感をもって集中して練習できるようになるきっかけとなったかもしれません。またトレーナーやサポーターの指導陣も、なんとか参加者たちが最終日の演奏会で少しでも良い演奏ができるように、本当にきめ細かくご指導くださっていました。また団員と一般参加者もこの頃には一緒に練習するようになっていたのも微笑ましかったです。

◆別室では、練習時間前に初級者向けの補講も行われていました。

♪♪♪

◆13時半になると、団長による挨拶や指導陣紹介で始まり、管打楽器と弦楽器に分かれての分奏となりました。長田先生は今日は管打楽器の方をご指導されました。

♪♪♪
◆休憩後は、長田先生のエルガー中心の合奏となりました。
また要所で、指揮者の役割とはなにか、指揮者を見ながら楽譜を見るにはどうしたら良いのか、などの合奏のコツも教えていただきました。
 さらには全員で指揮の振り方の基礎を長田先生から教えていただきました。

♪♪♪

◆最後に皆お待ちかねの「指揮者体験コーナー」があり、10名ほどの希望者が、実際にオーケストラを指揮して、指揮者によってオケの演奏がどれだけ変わるかを指揮者担当はもちろん、オーケストラメンバーもはっきりと実感することができました。
 上級生はテンポを変えてみたり、強弱をはっきり出してみたり、と流石に上手に振られる人たちが多く感心させられました。

♪♪♪
◆あとは最終日を残すのみです。
 最後の成果発表演奏会では、この1ヶ月近くの講座で学んだこと、練習した成果を存分に発揮できるようにがんばりましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。