◆内容
10:00-10:05 諸連絡
10:10-11:00 合奏(長田先生:ブラームス/ビゼー)
11:10-12:00 セクション練習
弦楽器 :合奏(長田先生:モーツァルト)、
管打楽器:分奏:山田先生(ブラームス/ビゼー)
◆音量や音の形を意識した演奏方法を伝えるのに黒板を用いて説明されていました。こういうことができるのは、小学校の音楽室をお借りさせていただいている大きなメリットでもあります。
♪♪♪
◆山田先生は、次々と課題を出しながら、適宜テンポよく指示を出されます。最初はそろわなかった演奏が回数を重ねるごとに響きが寄ってくるのが実感できたようです。
◆リズムの練習は全員楽器を使わず、手をたたきながらリズム練習。少し複雑なリズムを打ち分けるのは結構大変です。
♪♪♪
◆一方弦楽器は引き続き長田先生のご指導で、モーツァルトのアイネ・クライネ・ナハト・ムジークの第三楽章の合奏でした。第一楽章は昨年課題曲として取り上げていましたが、第三楽章はこの日初めての練習となりました。
◆この曲は初練習とあって、まずは普通に通し、それから少しずつ分けて練習していきます。
◆立って演奏したおかげで、だいぶメヌエットの雰囲気を掴めたようです。
まずは次の12月の本番に向けて取り組み、年明けから4月の定期演奏会の成功に向かって、一丸となって取り組んでいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。