2022年7月30日土曜日

2022ジュニアオーケストラ体験講座第3日目

◆7月30日(土)に、五反田文化センターにて、2023ジュニアオーケストラ体験講座第3日目が開催されました。

令和4年度区民プロデュース型講座として、全5日間で開催されるこの講座ですが、前半2日間が楽器体験講座、後半3日間がオーケストラ体験講座となり、この日はオーケストラ体験講座の初日にあたり、この日から長田先生の合奏指導が始まりました。

◆最初に、「オーケストラとは ~オーケストラ奏者としての心得」として、合奏に臨むための準備や心構えなどを学びました。

続いていよいよお待ちかねの合奏となりました。前半が中上級者の花のワルツ、後半は初級者も混ざって、「鬼滅の刃」から「紅蓮華」を皆で合わせました。

始めての本格的なオーケストラの合奏に最初は緊張の面持ちだった参加者たちがすぐに生き生きとした顔つきで、演奏に取り組んでいました。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【第3日目】オーケストラ体験講座(1) [第1・第3・第4スタジオ]
・ オーケストラの基礎を学ぶ。どの楽器がどのように位置するか。
・オケ合奏の基礎や、演奏マナーや心構えを学ぶ。
・セクション分奏を行った後に、オケでの合奏を体験する

 12:00-12:30 受付/準備/音出し
 12:30-12:40 諸連絡
 12:45-13:00 講座「オーケストラとは?」[講師:長田先生]
 13:05-14:50 中級:合奏 [アルルの女]
 (13:05-14:50) 初級:パート練習 [Let it Go]
 14:30-16:00 合奏 [Let it Go]

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【 WEB-SJPOへ 】



2022年7月24日日曜日

2022ジュニアオーケストラ体験講座第2日目

 ◆7月24日(日)に、五反田文化センターにて、R5年度区民プロデュース型講座を実施いたしました。

楽器体験講座の2日目となるこの日は、中上級者は分奏、初級者は個人レッスンと分かれて、最後に、中谷団長の指揮で、課題曲を練習しました。

◆前半の分奏は、管打楽器は中谷団長の指導で主に花のワルツをみっちり練習しました。





◆初心者は別室でプロのトレーナーの方々の個人レッスンでした。







◆弦楽器は、山中先生の指導での分奏でした。経験者ばかりですので、かなりきめ細かい内容の合奏となりました。

◆次回は、いよいよ後半のオーケストラ体験講座となり、長田先生の合奏が始まります。この2日間で学んだ成果を発揮して、合奏も目いっぱい楽しんでいきましょう。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【第2日目】楽器体験講座(2) [第1・第2・第3・第4スタジオ]
・ 課題曲を練習する。 
・ 初心者パートと経験者パートを用意して、上達度をみながらクラス分けを行う。
・ 同じ楽器の参加者や指導者と一緒に演奏して、合奏の基礎と楽しさを学ぶ

 12:00-12:30 受付/準備/音出し
 12:30-12:40 諸連絡
 13:45-15:20 課題曲練習  初級:基礎練習  中級:分奏 [アルル/Let it Go]
 15:30-16:00 講座「オーケストラを知ろう」/ 
合奏[Let it Go]

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【 WEB-SJPOへ 】


      合奏に臨む準備、チューニング方法など

2022年7月23日土曜日

2022ジュニアオーケストラ体験講座第1日目

 ◆7月23日(土)に五反田文化センターで、令和五年度ジュニアプロデュース型講座「2022ジュニアオーケストラ体験講座」の第1日目が開催されました。

2020年度はコロナで中止、2021年度は人数制限で弦楽器体験講座としての開催で、今年が3年ぶりのオーケストラ体験講座となります。

参加者は、SJPOメンバーだけでなく、外部からも主に品川区在住・在学の小中高校生合わせて50名の参加者が集いました。

◆初日は、講師の方々による楽器紹介と演奏、その後、6グループに分かれてローテーションで全セクションの楽器を体験する楽器体験コーナーがあり、普段触ったことの無い楽器を含めて色々な楽器とその違いや特性を体験しました。

◆その後、初心者の方は楽器決めを行い、まずは中上級者のみで、中谷団長の指揮で、今回とりあげる課題曲の
「アナと雪の女王」より「Let it Go」
「アルルの女」より「メヌエット」「ファランドール」の譜読み合奏を行いました。

始めてオケを体験する人も多く、記念すべき初回合奏となったようですし、皆で合わせる響きからくる楽しさを存分に味わって、これからの体験講座のモチベーションとなったようで、これからの4日間が非常に楽しみとなりました。


【 初日ケーブルテレビ動画 】

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【第1日目】楽器体験講座(1) [第1・第2・第3・第4スタジオ]

・様々な楽器を体験して、自分に合った楽器を見つける
・演奏基礎を学び、音階や簡単なフレーズを演奏する。
・体験コーナー後、経験や身体の大きさなど総合的に加味してパート分けを行う。
・初心者から経験者までに対応した習熟度別の練習を行う。

 12:00-12:30 受付・準備・音出し
 12:30-12:45 開講式
 12:50-13:30 楽器紹介
 13:40-15:15 楽器体験コーナー
 15:20-15:30 担当楽器決め
 15:30-16:00 合奏(全曲通し)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【 WEB-SJPOへ 】


2022年7月17日日曜日

9期第08回練習:「Let it Go」の初合奏

 ◆7月17日(日)に荏原平塚学園多目的ホールにて、SJPOの第9期第8回練習が行われ、この日は全コマ長田先生の合奏となりました。



◆実はSJPOで、クラシック音楽以外のポピュラー曲に取り組むのは、設立9年目にしてこれが初めてとなります。

普段クラシックのリズムやハーモニーに慣れている団員たちにとって、どうしても譜面から入ってしまうので、ポピュラー曲の独特のグルーブ感などを演奏するのに若干苦労しているひとたちも多かったようです。
それでも、歌詞を歌ったり、リズムに合わせて体を動かしたりしているうちに、だんだん音楽がこなれてきてそれらしくなってきました。

◆次回から、いよいよ区民プロデュース型講座である「2022ジュニアオーケストラ体験講座」が始まります。半分近くはSJPO団員以外の一般参加者なので、また多くの出会いや学び、そして友達ができてさらに刺激的な化学反応を起こしてレベルアップしてくれることを臨みます。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【第9期第8回練習】
◯日時:2022年7月17日(日) 08:45-12:00 
◯場所:荏原平塚学園 5階多目的ホール/音楽室 

◯指導:長田先生(指揮) Vn山中先生・橋本先生 Va渡辺先生
    Vc幅先生 
Tb若田先生 Pr大里先生
◯サポーター
 Fl笛木さん Ob吉井さん Cl土岐さん Fg金子さん・上治さん
 Hr仮屋さん/中谷さん Tp山野井さん Tb益子さん
 Vn海野さん Va石野さん Vc森岡さん Cb小野澤さん・山越さん

◯曲目:
・「Let it Go」
・「カノン」(SJPO管弦楽版)
・「アルルの女」より第2組曲

◯スケジュール:
 08:50-09:05 集合/準備/音出し (9:00指導者集合)
 09:05-09:10 ミーティング
 09:10-10:30 合奏 カノン → Let it Go
 10:40-12:00 合奏 アルルの女 
 12:00-12:05 ミーティング
 12:05-12:20 後片付け/全体撤収

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【 WEB-SJPOへ 】


2022年7月3日日曜日

9期第07回練習:SJPO用に編曲された「Let it Go」練習開始

 ◆7月3日(日)に品川区立荏原平塚学園5階の多目的ホールにて品川ジュニアフィルハーモニーオーケストラ(SJPO)の第9期第7回の練習が行われました。

この日は夏休みのジュニアオーケストラ体験講座の初級課題曲でもある「アナと雪の女王」より「Let it Go」の初練習でした。この曲はSJPO用にフルオーケストラ編成として、中谷団長が編曲したものです。

◆前半が分奏、後半が合奏で、管打分奏は編曲者でもある中谷団長の指導で行われました。
譜読みに一生懸命になるあまり、譜割りが機械的になりがちなので、元の歌をイメージしながら演奏することを心掛けました。


◆弦分奏は、山中先生の指導で行われました。
吹奏楽や金管バンドなどで「Let it Go」の経験者が何人もいる管打楽器と違って、弦楽器はさらにポップスのシンコペーションのリズムに慣れていないので、最初は苦労しているようでしたが、知っている曲ということもあり、少しずつ感覚的に捉えられるようになってきたようです


◆後半は、中谷団長の指揮による合奏でした。それぞれのセクションで練習した甲斐があり、合奏は曲のグルーブ感を意識した練習となりました。
歌詞についても、中谷団長から実は原語の英語と、日本語の歌詞ではアーティキュレーションが若干変わることと、今回は英語の歌詞に合わせて編曲しているとのことで、次回の長田先生の合奏までに、英語の歌詞の曲を聴いてみて、できれば歌ってみるようにとの宿題が出されました。
次回練習の長田先生の合奏までにどのように変わってくるか楽しみです。




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【第9期第7回練習】

◯日時:2022年7月3日(日) 08:45-12:00 
◯場所:荏原平塚学園 5階多目的ホール/音楽室 
◯指導:Vn山中先生・橋本先生 Va小神野先生 Vc幅先生 Tb若田先生 Pr大里先生
◯サポーター
 Fl藤田さん Ob吉井さん Cl土岐さん Fg渡邉さん
 Hr仮屋さん/中谷さん Tp山野井さん Tb益子さん
 Vn海野さん Va石野さん Vc森岡さん Cb小野澤さん・山越さん

◯曲目:
・「Let it Go」
・「アルルの女」第2組曲より「パストラール」「ファランドール」

◯スケジュール:
 08:50-09:05 集合/準備/音出し (9:00指導者集合)
 09:05-09:10 ミーティング
 09:10-10:35 分奏
 10:45-12:00 合奏 
 12:00-12:05 ミーティング
 12:05-12:20 後片付け/全体撤収
 ※12:10 オーディション(ヴァイオリン)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【 WEB-SJPOへ 】