2017年12月23日土曜日

第11回「第9を歌おうinきゅりあん」本番

◆12月23日(土祝)にきゅりあん大ホールにて、第11回「第9を歌おうinきゅりあん」が開催されました。

【第11回第9を歌おうinきゅりあん】
○日時:2017年12月23日(土祝) 14:00開演予定
○場所:きゅりあん大ホール
○指揮:長田 雅人
○演目:ドヴォルザーク:交響曲第8番より第1楽章(SJPO)
          :ベートーヴェン 第9交響曲「合唱付き」より第4楽章
       (エレクトーンと弦楽による伴奏)
○独唱:清水菜穂子(ソプラノ) 三津山和代(メゾソプラノ) 
    高野二郎(テノール)  太田直樹(バリトン)
○演奏:品川ジュニアフィルハーモニーオーケストラ
   :品川第9オーケストラ
   :橘 光一(エレクトーン)

♪♪♪

◆リハーサル直前の舞台袖の様子

◆リハーサル終了後の記念撮影。
 あとは本番で全力を尽くして演奏するのみ!

♪♪♪

◆本番前の楽屋や舞台袖の様子は、少人数でぎりぎりまで練習していたかと思えば、談笑していたりと緊張しているかと思いきや、やることをやってきたからなのか、団員たちは意外とリラックスした様子でした。

【管楽器メンバー】

【DC弦メンバー】

【ファゴットサポーター】

【オーボエサポーター】

【クラリネットサポーター】

【ホルンサポーター】

【打楽器パートを囲んで】

【フルートパート】


♪♪♪

◆本番の様子(※ケーブルテレビ品川放映)

♪♪♪

◆終演後に、講評が行われ、その後にユルキャラの「しながわん」と一緒に記念撮影をしました。

◆SJPOにとって、創立4年目にして、初めての交響曲の演奏の本番を無事終えることができました。この短い練習期間としては、集中して素晴らしい演奏になったと思います。

一方で課題もたくさん発見できた演奏会でもありました。
この日の演奏会の達成感や充実感を味わうとともに、悔しかったところや、もっと上のレベルの音楽を楽しむために、3月25日の定期演奏会に向けて、さらに精進していきたいと思います。

◆またこの日はSJPOにとって2017年の最後の集まりとなります。
 来年もSJPOやその関係者の方々にとってさらに素晴らしい飛躍の年になりますように。2018年もよろしくお願いいたします。

 





2017年12月17日日曜日

4期第15回練習[第9イベント前の最後の練習]

◆12月17日(日)にSJPOの4期第15回の練習が、立会小学校音楽室で行われました。

♪♪♪

【SJPO 4期 第15回練習】
○日時:2017年12月17日(日)09:15-12:00
○場所:品川区立立会小学校音楽室
○指導:長田先生 香田先生(金管)、橋本先生(弦)
 サポーター:
 Vn山内さん・片山さん・山中さん・中谷奏さん・阿部さん/Va根井さん/
 Vc杉本さん/Cb山越さん/Ob小林恵さん/Cl阿部さん/Fg進藤さん/
 Hr中谷さん/小林梨さん/Tb益子さん/Pr梅内さん
○スケジュール
 09:15集合
 09:15-09:30 セッティング/音出し
 09:30-09:40 諸連絡
 09:40-10:30 合奏[長田先生:カノン]
 10:45-12:00 合奏[長田先生:ドヴォ8]
♪♪♪

◆来週12/23(日)の第9イベントの本番前最後の練習で、長田先生をお迎えしての合奏となりました。 

◆長田先生は、一生懸命演奏した結果のミスは責めないのですが、集中力を欠いた演奏をした時には厳しく注意されます。音楽にひたむきに一生懸命に演奏する大事さが団員に植え付けられていきます。

♪♪♪

◆いよいよ来週は第9イベントの本番となります。
 ケーブルテレビ品川での放映もされるとのことで気合も入ります。
 素晴らしいホールでの演奏会ですので悔いを残さないように演奏をしましょう。

♪♪♪

2017年12月3日日曜日

4期第14回練習[演奏会のマナーと心構え]

◆12月3日(日)に五反田文化センターで、SJPO第4期第14回の練習が行われました。

【第14回練習】
○日時:2017年12月03日(日)09:15-12:00
○場所:五反田文化センター 第1&第4スタジオ
○指導:篠原先生(木管)/橋本先生(弦)
 サポーター:
 Vn山内さん・山中さん/Va根井さん/Vc森岡さん
 Ob田中さん/Fg岡見さん・堀田さん/Hr中谷さん/Tb益子さん/Pr梅内さん
○内容:分奏/合奏
○スケジュール
 09:15-09:30 第1スタジオ集合/ 第1・第4スタジオセッティング
 09:30-09:35 諸連絡
 09:40-10:55 分奏(ドヴォルザーク交響曲第8番第1楽章)/カノン
 ・第1スタジオ:管打分奏(篠原先生)
 ・第4スタジオ:弦分奏(橋本先生)
 11:05-11:15 講座「演奏会マナーと心構え」
 11:15-11:45 合奏(中谷さん):ドヴォルザーク8番、カノン

♪♪♪

◆今回の練習場所は、夏のワークショップ以来の五反田文化センターとなりました。
前半は管打楽器と弦楽器に分かれてのセクション練習で、管打楽器は篠原先生の分奏でした。

◆弦楽器は第4スタジオで橋本先生の弦分奏です。
 前回の長田先生の合奏で教えていただいたところを中心に、細かく課題だったところを練習していきました。トレーナーの橋本先生に指示されたことは、すぐに各パートのサポータがフォローすることで団員が効率的に対応しやすくなる環境を整えています

♪♪♪

◆休憩を挟んで後半は、オーケストラ講座と合奏です。
 中谷さん講師のこの日のオーケストラ講座のテーマは「演奏会のマナーと心構え」でした。今月23日のきゅりあん大ホールでの本番に向けて、人前で演奏するということはどういうことなのか、またどのような心構えでステージに上って演奏するのかなどを学びました。

◆講座の後は、中谷さん下振りでの合奏です。
 先程の講座で学んだことをふまえて、本番と同じ緊張感で、良い緊張感が張り詰めた合奏となりました。

◆ドヴォルザークの8番では、打楽器はティンパニ一人しかパートがないので、他のメンバーはスコアを見ながら見学をしています。こうして楽器を演奏しないで勉強することも立派なオーケストラの練習のうちということをSJPOではしっかり教えられます。
 
◆前回の長田先生の合奏での課題を、前半の分奏で練習して、さらにそれを後半の合奏で確認をするという系統的な練習をすることで少ない練習時間で効果的な練習となります。
 
♪♪♪

◆練習後は、ロビーで合奏での注意点を早速確認をして、譜面の書き込みのチェックを行いました。一度の練習時間の密度をどう高めていくか、そしてその合奏を個人練習にどう効果的に生かしていくかをSJPOでは指導陣が工夫して行っています。

12月23日の本番が、SJPOにとっては創設4年目で初めて交響曲を本番で演奏することになります。楽しくそして音楽にひたむきに取り組んで素晴らしい演奏会にしましょう。