◆3月2日(日)に品川区立荏原平塚学園にてSJPO第11期第21回練習が行われました。通常はSJPOでは通常月2回の練習ですが、本番1か月前となり、この日から毎週練習となり、来週からはすべて長田先生の合奏となりますので、パート練や分奏などの細かい練習ができるのがこの日が本番前最後となり、前半はセクションごとの分奏、後半は合奏でした。
◆弦楽器は山中先生の指導でモーツァルトの協奏交響曲の分奏でした。
SJPOでは基本的にすべてのパートに指導者がつくので、パート練はもちろんのこと、分奏や合奏でも一緒に演奏してくれつつ細かく適宜アドバイスをしてもらえることが、団員の上達に大きな効果を上げています。
◆いよいよ来週からは長田先生の集中合奏となります。
今期は初の協奏曲に加えてシェヘラザードという難曲にも取り組み、ウェルカムコンサートも団員のみで構成された本格的な室内楽など、設立以来過去最大のチャレンジをしています。定期演奏会では積み上げてきた努力の成果を存分に発揮してほしいと思います。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【第11期第21回練習】
◯日時:2025年3月2日(日) 8:50-12:00
◯会場:荏原平塚学園5階多目的ホール
◯指導:
Fl瀬戸先生 Ob工藤先生 Cl天野先生 Fg金子先生 Hr紺野先生
Tp志賀先生 Tb髙井先生/益子先生 Pr大里先生
Vn山中先生・山内先生 Va小神野先生・渡辺先生・石野先生
Vc幅先生・青木先生 Cb山越先生 Cd:中谷先生
◯スケジュール09:05-09:10 ミーティング
09:15-10:45 パート練/分奏
10:50-11:10 合奏[協奏交響曲](弦+Ob+Hr)
11:15-12:00 合奏[フィンランディア→威風堂々→シェヘラザード]
12:00-12:05 ミーティング
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【 SJPOのホームページへ 】